電子工学科 家電サービスコース

電子工学科 家電サービスコース

さまざまなメンテナンス技術を習得し、
家電のエキスパートとして活躍しよう。

日々、進化する家電の世界は、社会に大きな影響を与えています。
家電業界は多種多様なスキルが必要となるので、電子レンジ、テレビ、冷蔵庫、洗濯機、エアコンなど、
様々な家電に触れながら、修理や設置方法について学びます。
例えば、エアコンの取り付けや移設工事、冷媒の充填方法など配管のフレア加工から工事・検査まで実習を通して修得し、
どの機器にも対応できるサービスエンジニアを目指します。

資格・進路 CAREER

目指せる資格

  • 電子機器組立技能士(2・3級)
  • 総合無線通信士(第一〜三級)
  • 電気通信主任技術者
  • 陸上特殊無線技士(第一・二級)
  • 陸上無線技術士(第一・二級)
  • 工事担任者アナログ通信(第一・二級)
  • 工事担任者デジタル通信(第一・二級)
  • 電気工事施工管理技士(一・二級)
  • 電気通信工事施工管理技士(一・二級)
  • 海上無線通信士(第一・二級)
  • 家電製品エンジニア(AV情報家電)
  • 家電製品エンジニア(生活家電)

目指せる職業

フィールドエンジニア・カスタマエンジニア
家電製品を中心とした、電気製品の点検や修理を行うエンジニアを目指します。家電製品の原理や構造、設置や分解・組み立て作業について学びます。

学びのポイント FEATURE

ポイント1
分解⇔
組み立ての
繰り返しで
対応力を磨く
多岐に渡る家電製品を実際に分解し、製品の中身を自分の目で確認しながら組み立て、あらゆる問題に対応できるスキルと知識を身につけます。
ポイント2
家電を学ぶ
様々な家電製品について学ぶことで、年式や種類を問わず対応できるプロフェッショナルを育てます。
ポイント3
コミュニケーション
能力を養う
顧客が抱える問題を理解し、修理内容をわかりやすく説明するために必要なコミュニケーション力を磨きます。
ポイント4
プロから学ぶ
家電のプロとして経験が豊富な講師より、実際の現場で活きる知識や技術を習得することができます。

授業風景 SCENES

  • 授業風景
    エアコンを分解し、機器の構造と部品、ルームエアコンの制御、部品の役割を学びます。
  • 授業風景
    エアコンの室外機を分解し、主な電気部品の判定・交換作業方法、ガス圧測定による故障診断を学びます。
  • 授業風景
    主な電気部品の判定・交換作業方法、ガス圧測定による故障診断を行います。
  • 授業風景
    電気の安全点検・修理に必要な測定技術と知識を基礎から習得します。
  • 授業風景
    電子レンジの動作原理、構造、動作回路、保護回路、故障診断方法を学びます。
  • 授業風景
    実習は家電メーカーにて40年以上のサービス実務経験のある講師の先生が担当しています。

とある一日 ONE DAY

人々の暮らしを支え、
暮らしを快適にするエンジニアに
なりたい!

電子工学科
家電サービスコース
(2年次)

北詰 悠真くん

(兵庫県立有馬高等学校
出身)

通学生のあれこれ
実家暮らしは、洗濯や掃除、料理などの家事全般を家族に頼ることができ、とても助かっています。その分、学校の課題やアルバイトに集中することができるので、自分の時間を有意義に過ごせます。また、家に帰ると家族がいるので、たわいのない話ができ、寂しさを感じることはありません。これからは少しずつ家事を手伝っていきたいと思います。
06:30
起床
07:20
通学
09:00

授業「回路製作」

自分自身で回路図を描き、電子部品をはんだ付けします。

12:10

昼休み

持ってきたお弁当を食べます。

12:55

授業「家電実習」

家電(冷蔵庫、テレビ、洗濯機、電子レンジなど)の分解、組み立て、設置の実習を行います。

16:30

下校・帰宅

快速に乗ることができると、帰宅時間が約20分短縮できます。

18:00

アルバイト

ファミリーレストランで働いています。

23:30
夕食
24:00
就寝

カリキュラム CURRICULUM

1年次 データ通信/工事担任者

有線通信工学、工担法規、伝送理論、工事担任者国家資格に向けての法規と技術について学習します。

※こちらは授業モデルです。
※土曜日の授業は隔週で行います。
※電子工学科は2年次より、コース授業の選択ができます。
※電子工学科は1年次は、共通授業となります。

2年次 家電サービス

家電製品エンジニアの基礎学理と修理技術のほか、社会や事業環境も同時に学び「家電製品エンジニア」資格取得を目指します。

※こちらは授業モデルです。
※土曜日の授業は隔週で行います。

在校生の声 VOICE

電子工学科 茂本 智貴くん 大阪府立吹田高等学校 出身

長年、現場で活躍されていたベテランの先生から、家電の各部品の不具合の原因などが詳しく学べます。自分の手で実際に家電を分解・組立ができるのは本当に楽しいです。1年の時に先生から勧められて「電気工事士」の資格を取ったのですが、その知識は家電に共通する部分も多く、授業で実践することでどんどん自分のものにできていると実感しています。

電子工学科 家電サービスコース 茂本 智貴くん

電子工学科 チャン・コック・ヴィンくん ベトナム 出身

子供の頃から物や家電を分解することに興味があり、より専門的な知識を学びたいと思い、このコースを選びました。また、家電は現代の生活に欠かせないものです。家電を使用する中でトラブルが発生し、修理が必要になった際には専門的な知識が必要とされます。家電の故障やトラブルに迅速に対応するために、製品の構造から事故防止の対策、接客時のマナーなどを学べるのがこのコースの魅力です。

家電サービスコース チャン・コック・ヴィンくん

学科情報 NEWS

【電子工学科 ロボットコース:学びのポイント①】

2024.10.03

【電子工学科 ロボットコース:学びのポイント①】

未経験でもOK!授業は少人数制で行います。 わからないことがあったらその場で先生へ質問でき、その日のうちに解決して次の課題へと取り組めます◎ まずはオープンキャンパスで電気設備科について知ってみましょう! ▶10/12(土)13:30~16:00 ※13時から受付スタート! ※13:30より体験が始まります。余裕をもってお越しください。 みなさまのご予約お待ちしています(*'▽')

ロボットコース

電子工学科

【電子工学科:家電サービスコース🔧】

2024.09.19

【電子工学科:家電サービスコース🔧】

大阪電子専門学校には、関西でも数少ない家電サービスコースがあります! 家電サービスコースでは、身の回りにある生活家電を実際に分解したり組み立てたりします♪ 家電に興味のある方はぜひオープンキャンパスへご参加ください!☺ ▶9/21(土)13:30~16:00 ※13時から受付スタート! ※13:30より体験が始まります。余裕をもってお越しください。 みなさまのご予約お待ちしています(*'▽')

オープンキャンパス

家電サービスコース

電子工学科

【関西でも数少ない!家電サービスコース✨】

2024.06.24

【関西でも数少ない!家電サービスコース✨】

家電サービスコースでは、家電についての知識を養い、分解や組み立ての実習を通して力を身に付けます! 家電が好きな方、分解が好きな方にとってもおすすめのコースです! ぜひオープンキャンパスで家電コースを体験してみてください♪ ⇒ご予約はこちらからhttps://www.kimura.ac.jp/opencampus/ ▶7/20(土) 13:30~16:00 ※13:00から受付スタート! ご予約お待ちしています(*'▽')

お知らせ

家電サービスコース