企画広報Kのプロダクトデザイン挑戦への道 ③
前回の企画広報Kのプロダクトデザイン挑戦への道 ②に引き続き、いよいよ最終回です!!
ちょっと駆け足でいきますよ~~~
①ではデザインをざっくり決定し、②ではいよいよ形にするためにデータ加工までを行いました。
いよいよ出力!!
の前にもうひと段階!!!!!!
正直あれでもうレーザーカッターで出力できると思ってました。
プロダクトデザインコース担当の先生に「はい、じゃあこれをコッチ(レーザーカッター用ソフト)で加工します」と言われ
ちょっと絶望したりもしましたが、もりもり作業を続けていきますよ。
何せこの時点でもうクリスマスまであと10日くらいしかない!急がないと学生達へのお披露目に間に合わない!!!
学生たちの終業式後のクリスマスパーティで何としても飾りたい。見てもらってプロダクトデザインに興味を持ってもらいたい。
さて、作業を急ぎますよᕙ( ・ᗨ・ )ᕗ ムキッ
レーザーカッター用のソフトでデータを開くとこんな感じ。
この方眼になっている四角い部分が、実際のレーザーカッターの盤面と考えます。
実際に使用するアクリルのサイズなども考慮しながら調整していかないと失敗します。
どの位置に、どのサイズでカットするかはここで決定。
さらに、実際にレーザーカッターがどう動くかを指定していきます。
色が2色あるのがわかりますか?
イラレなどでいう、レイヤー分けという作業がこれにあたります。
この力でこれだけを焼く、次にこの力でこれだけを焼く。
という指示をだしていっています。
ここは想像力を働かせ、どんな形にするかをイメージして指示しなければいけないのでちょっと難しいと感じる人もいるかも。
担当は慣れないソフトに四苦八苦!
こんなにもレイヤーが恋しいと思った瞬間はありません……
なんとかかんとか形になって、いざ今度こそレーザーカッターへ!!
使用するアクリル板はホームセンターで購入。レーザーカッター本体に位置をあわせてセットします。
う
う
動いたぁああああああああ!!!!!!!
カットされていってます!
私がデザインした(デザインはフリー素材)雪の結晶が!キレイに!!!!!!!!
すごい!めっちゃすごい!!!!!!!!
感動して眺めていましたら、その後もセット、カット、セット、カット、とサクサクと先生がカットしていって
くださいます。
結果。
めっちゃいっぱいできました♡
これをオーナメントにするため、テグスやビーズをつないでいきます。
これらのアイテムはラッカー以外はすべて百均で購入。ビーズやラメなどを使用し、いよいよ作業は大詰めです。
うむ。
うむ。
うむ。
で、きた……?
出来た!!!!!!!!!!!!!!!
完成した感動とテンションを!!!でしか表せない系担当ですが、ここに至るまで画像は撮っていないのですが
色々ありました……
ビーズを載せたらツブツブが気持ち悪く見えてしまったり、ラッカーが裏に滲んだりラメがむらむらになって気持ち悪くなったり
テグスが絡んでどうしようもなくなってやり直したり落としたり割れたり落としたり……
然しできました。
こんなにもきれいに!!!
一つ目が出来ると調子に乗ってどんどん作って行っちゃいました。一つ一つビーズの配置に気を遣ったり、
どうにかまっすぐなるように工夫したりとここが一番時間がかかっています。
その甲斐あってこの出来です。どうでしょうか。
事務室の同僚には「売ってるやつみたい!」と大好評です。
たぶんお世辞。でも気にしない!
こちらのオーナメントは3Fプロダクトデザインコース実習室で展示しますので、オープンキャンパス参加者の皆さんには
ぜひ見てもらいたいです。
そして、少しでも「ちょっとした好奇心でモノづくりってできるんだな」「物を作るって楽しそうだな」と思って頂ければ
私の苦労も報われます。
今回の制作体験で少しでもプロダクトデザインに興味を持った方は、ぜひオープンキャンパスへお越しください。
レーザーカッター以外にも3Dプリンターや切削機など、当校には関西でも指折りの機材が揃っているので、入学してから
何でも作れちゃう!!
ご予約はコチラから!
お待ちしています°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°