新着情報

新着情報

NEWS

お知らせ一覧 LIST DISPLAY

2019年10月25日

スポーツ大会開催!

先日、10月23日(水)はスポーツ大会を行いました。 恒例のボーリング大会です。 電設の学生が上位を占めるのですが、毎年情報エンジニア科の学生もなかなかいい成績なんですよ。   [caption id="attachment_2828" align="alignnone" width="300"] [/caption] 皆で集合写真を撮影してから、開会のあいさつや諸注意の連絡があった後にスタート!   一斉にみんなゲーム開始しました。 中にはボーリングの経験の浅い学生もいましたが、周囲のアドバイスなどから次第にいい成績になっていきましたよ。 クラス仲が深まるのは勿論、隣のレーンの様子を見に行くついでに話しかけたりと普段授業であまり接する機会のない他学科とも交流できたのではないでしょうか??   成績はチームごとと個人成績の2種類を集計します。 現在鋭意集計中! 上位入賞者には景品もあるので期待していてくださいね(*'ω'*)    

学校生活

2019年10月12日

【10月12日(土)は臨時休校とします。】

【10月12日(土)は臨時休校とします。】 学生の皆様へ 台風19号の影響のため、10月12日(土)は学生の安全を考慮し、臨時休校とします。 また本日開催予定でしたオープンキャンパスも中止とします。 振替授業などに関しては追って連絡します。 総務課 本件に関するお問い合わせは下記までお願いします。 連絡先 : 06-6779-8484

お知らせ

2019年10月8日

掃除機の話

我が家の掃除機が壊れました。 そこで、何を買うか下調べをするために、家電量販店に行きました。 掃除機コーナーでいろいろ見ていると、やはりD社が人気のようです。   私はテレビCMで見たロボット掃除機がいいのでは? と思い、帰宅後ネットで評判などを調べてみました。 2017年9月17日に、ルンバは15歳の誕生日を迎えたそうです。意外とお兄さん(お姉さん?)ですね。 2007年:ベストセラー「ルンバ 500シリーズ」をリリース いまでは、“家電の新・三種の神器”と言われるほどに世の中に浸透しています。 ※一般的にはロボット掃除機、全自動洗濯乾燥機、食器洗い機の3つを指すことが多いようです。 いずれも、AI(人工知能)などのテクノロジーを活用することで家事にかかる時間を減らすことに寄与するため「時短家電」とも言われます。 そんなルンバを我が家にも、とちょっと期待していました。 理由は単純で、忙しいので毎日掃除できないからです。 『掃除するのが面倒なので、ロボットにさせればいい』 ルンバを購入する人はみなさんそう思ってますよね。 ここで、人とルンバの決定的な違いは何か?というお話です。 人はそこにゴミがあるから掃除する。ルンバはそこにゴミがあったから掃除した。 これが大きな違いです。 分かりやすくいえば、ルンバからすれば暗闇の中をセンサーを使って手探りで進んでいき、その先でたまたまゴミがあったから掃除をする、という認識をしているそうです。 つまりゴミがあろうがなかろうが部屋中を動き回って掃除する。 先に部屋中のゴミの位置を検索し、ピンポイントで掃除にいくほうが効率的だし、時間もかからなく電気代も安くなのでは?と思うのは私だけでしょうか。 AIにはそこにあるものがゴミであるかないかの判断が難しいのでしょうか? 最近のルンバはAIが進化し、掃除のルートを覚えたり、入ってほしくない場所を設定することも出来るそうですが、ゴミを識別するという機能はついていないようです。 ルンバがゴミとして吸い込んだものが、大切なピアスだったりすることがあるのでは?と思うとちょっと心配ですね。 さんざん悩んだ末、やはり我が家では普通の掃除機を購入しました。ルンバは予算的に我が家の大蔵大臣から許可がもらえなかった、というのもあります。 現在、我が家では新しい掃除機が大活躍です。いえ、活躍しているのは掃除機を使っている人間ですね。なにせルンバとは違って自動では動いてくれないのですから。 今度、掃除機が壊れたら何を買うのでしょうか。 その時にはもっと効率よくゴミの位置をサーチできるようになったり、ゴミと落し物の区別がつくようになっていればいいのですが。 AIの今後に期待したいものです。     イラスト素材お借りしました いらすとや

AIについて

2019年10月8日

10月12日(土)オープンキャンパス予約受付中

10月も2週目に入り、ようやく涼しくなってきたな、と思いきや台風19号が接近中とのことです。 現時点では大阪直撃ルートではないようですが、全国的に大きな被害がないことを願うばかりです。 皆さんは普段から防災対策を意識していますか? 防災対策と言えば、すぐに思いつくのは非常用のライトですよね。 当校のオープンキャンパスでは、電子工学科の体験実習でLEDライトを制作します。 作ったものは勿論、持ち帰れますので、自分で作ったアイテムで防災対策が出来ちゃいますよ。 もちろん、今週末のオープンキャンパスでも制作できますよ。 現時点では通常通り開催予定ですので、ご無理のない範囲で来られるかたは是非お越しくださいね! 次回のオープンキャンパスは10月12日(土)開催。ご予約はコチラから! オープンキャンパスでは先輩と一緒にモノづくり体験を行ったり、デザインやパソコンの中身についてを学んだりできますよ。 大阪電子の学生には文系出身も多く、これまで電子や電気の分野に触れたことのなかった学生でも2年間でしっかり資格取得~就職をしているので安心してくださいね٩( ''ω'' )و   これまでのオープンキャンパスをご紹介します。   ☆情報エンジニア科☆ 情報エンジニア科では、実際に授業で使用するパソコンを触っていただき、簡単なプログラムを入力してコードや言語について体験できるプログラミング体験 レーザーカッターやイラストレーターなどプロと同じ設備環境で、オリジナルアイテムの制作体験をするプロダクトデザイン体験ができるほか、透明なパソコンでパソコンの内部について学んだり、実際に触ったりできるパソコンメンテ体験の中から、自分が特に興味のある分野の体験を行うことが出来ます。 さらに続けてきてくれた学生には少し難易度をアップした実習にも挑戦してもらいます!重ねて参加することで、自身のレベルアップにもつながりますよ٩( ”ω” )و 授業ではPythonなどのAI用のプログラミング言語なども学び、企業でこれから必要とされる知識を身に着けたエンジニアを目指します。 プロダクトデザインコースは『イラストを描いたりデザインを考えるのは好きだけどそれ専門で進むのは…』と考えている方や、『細かい作業が好きでフィギュアなどが好き』という方にもぜひ一度体験してほしいコースです。 将来はプロダクトデザイナーをはじめ、3Dプリンター技術管理者や企画開発系人材など、モノづくり全般の就職先に挑戦できますよ!   今回のオープンキャンパスでは、プロダクトデザインコースの1年生の作品、定型のアクリル板を各々デザインして制作する【スマホスタンド】を受付にて展示していました。 今年の1年生は全員デザイン未経験でしたが、半年の実習でここまで成長しましたよ♪     ☆電子工学科☆ 電子工学科では、はんだを使った電子工作を体験できます♪ モノづくりに興味がある方、はんだ付けなど手を使った作業や、ネットワークや通信技術関係に興味のある方はぜひご参加ください。 制作できるのは自分のスマホと繋いで使用できるスマホ用スピーカーもしくは緊急時にも安心なLEDライト。 自分で作ったものが家で実際に使えるので、達成感がありますよ! また、大人気のAI講座では、AIとは?という初歩的な講座を体験することが出来ます。 1回目のオープンキャンパスでは制作体験・2回目のオープンキャンパスではAI講座を選ぶという参加もアリです! これからの時代に即したロボットコースは電子工学科でも人気のコースです。   ☆電気設備科☆ 皆さんのご家庭にあるコンセントの仕組みを学びながら、 配線実習の体験ができます♪ 難しそうですが、先生や先輩が教えてくれるので大丈夫! 電気設備科は卒業時に第二種電気工事士の資格が無試験で取得でき、毎年人気の学科です。 ツナギに工具を身に着けた現場さながらの先輩が、授業のことや自身の進路についてなどを話してくれます。自分が将来どうなるか、お手本になってくれますよ!     気になる学科はありましたか? 体験授業は繰り返し参加することで実習内容をステップアップできたり、実際に入学した時にも役立ちます。 また、どの学科・コースにしようか迷ってるという方も複数回参加することで、自分が本当にやりたいことはなになのか?を体感することができますよ。 オープンキャンパスの時間は13時半~16時です!(終了時間は目安です) 少しでも気になる学科がある方! 進路に迷っている方! ぜひお気軽にOECのオープンキャンパスにご参加ください♪ 次回は10月12日(土)に開催されます。ご予約はコチラから! お友達・保護者と一緒に参加される方も多いですが、一人で参加されても先輩がフォローするので安心してくださいね! お待ちしています(*^-^*)

オープンキャンパス

2019年9月24日

最大50万円減額!木村實先生特待生制度エントリー〆切迫る!

大阪電子専門学校のAO入試エントリーは9月30日(月)まで! 準備が出来ている方はなるべくお早めにエントリーくださいね。コースによっては定員に達し次第受付を終了します。 □■□AO入試に適用される減額制度□■□ ・エントリー者を対象に、10万円の減額   ・当校の理念・学びを理解したうえで、すぐれた人格と技術を備えたエンジニアになろうと志す者は【木村實先生特待生制度】にエントリーすることが出来ます。  プレミアム特待生 50万円     通常特待生 30万円 の減額!   AO入試を検討している方は、エントリーお忘れなく!   また、AO入試エントリーに関する質問・学科コースに関する質問などは【個別相談会】でも受け付け中。 ※オープンキャンパス申し込みフォームから、備考欄に【希望日付・時間】を記載してください。   AO入試エントリー前の最後のオープンキャンパスは9月28日(土)開催です。 オープンキャンパス参加で【選考手数料2万円】が免除になる証明書を発行しています。 この証明書は個別相談会参加でもお渡ししますので、少しでも話をきいてみたいな、と感じた方はまずご予約くださいね(*'ω'*) ご予約はコチラから。

お知らせ

入試情報

2019年9月13日

9月7日(土)オープンキャンパス開催しました&9月28日(土)予約受付中!

AO入試のエントリーはもうお済みですか!? 大阪電子専門学校のAOエントリー〆切は9月30日(月)必・着です! つまり、郵送であれば【簡易書留】を受け付けてくれる郵便局にそれまでに行く必要があります。 本局であれば土日も営業していますが、最寄りの郵便局の営業日をよく確認してくださいね。 持参される場合は、当校の受付時間は10時~17時までですので、それまでにお越しください。   また、AO入試エントリー前にまだオープンキャンパスに来たことがないという方はぜひ1度はオープンキャンパスにご参加くださいね。 体験授業を通して学校の雰囲気などを知ってもらえるほか、オープンキャンパス参加者には選考手数料免除の特典もあるのでお忘れなく! 次回のオープンキャンパスは9月28日(土)開催。ご予約はコチラから! オープンキャンパスでは先輩と一緒にモノづくり体験を行ったり、デザインやパソコンの中身についてを学んだりできますよ。 先輩や先生がサポートするので、初心者でも楽しく体験実習をしながら当校について学べます。 大阪電子の学生には文系出身も多く、これまで電子や電気の分野に触れたことのなかった学生でも2年間でしっかり資格取得~就職をしているので安心してくださいね٩( ''ω'' )و   前回のオープンキャンパスをご紹介します。 オープンキャンパスでは、全体説明で入試制度や学費減額制度・学科説明等を聞いていただいた後、各学科・コースに分かれて施設見学・体験実習をしてもらっています。 就職課の前の掲示板には常に求人情報が掲示されています。 それを見ながら、各学科でどんな会社から就職がきているのか? 現在の世間での就職の状況はどのようになっているのかなどを体験実習前に説明しますよ。       ☆情報エンジニア科☆ 情報エンジニア科では、実際に授業で使用するパソコンを触っていただき、簡単なプログラムを入力してコードや言語について体験できるプログラミング体験 レーザーカッターやイラストレーターなどプロと同じ設備環境で、オリジナルアイテムの制作体験をするプロダクトデザイン体験ができるほか、 透明なパソコンでパソコンの内部について学んだり、実際に触ったりできるパソコンメンテ体験の中から、自分が特に興味のある分野の体験を行うことが出来ます。 さらに続けてきてくれた学生には少し難易度をアップした実習にも挑戦してもらいます! 重ねて参加することで、自身のレベルアップにもつながりますよ٩( ”ω” )و 授業ではPythonなどのAI用のプログラミング言語なども学び、企業でこれから必要とされる知識を身に着けたエンジニアを目指します。 プロダクトデザインコースは『イラストを描いたりデザインを考えるのは好きだけどそれ専門で進むのは…』と考えている方や、『細かい作業が好きでフィギュアなどが好き』という方にもぜひ一度体験してほしいコースです。 将来はプロダクトデザイナーをはじめ、3Dプリンター技術管理者や企画開発系人材など、モノづくり全般の就職先に挑戦できますよ!     ☆電子工学科☆ 電子工学科では、はんだを使った電子工作を体験できます♪ モノづくりに興味がある方、はんだ付けなど手を使った作業や、ネットワークや通信技術関係に興味のある方はぜひご参加ください。 制作できるのは自分のスマホと繋いで使用できるスマホ用スピーカーもしくは緊急時にも安心なLEDライト。 自分で作ったものが家で実際に使えるので、達成感がありますよ!      また、大人気のAI講座では、AIとは?という初歩的な講座を体験することが出来ます。 1回目のオープンキャンパスでは制作体験・2回目のオープンキャンパスではAI講座を選ぶという参加もアリです! これからの時代に即したロボットコースは電子工学科でも人気のコースです。   ☆電気設備科☆ 皆さんのご家庭にあるコンセントの仕組みを学びながら、 配線実習の体験ができます♪ 難しそうですが、先生や先輩が教えてくれるので大丈夫! 電気設備科は卒業時に第二種電気工事士の資格が無試験で取得でき、毎年人気の学科です。 ツナギに工具を身に着けた現場さながらの先輩が、授業のことや自身の進路についてなどを話してくれます。自分が将来どうなるか、お手本になってくれますよ!   気になる学科はありましたか? 体験授業は繰り返し参加することで実習内容をステップアップできたり、実際に入学した時にも役立ちます。 また、どの学科・コースにしようか迷ってるという方も複数回参加することで、自分が本当にやりたいことはなになのか?を体感することができますよ。 オープンキャンパスの時間は13時半~16時です!(終了時間は目安です) 少しでも気になる学科がある方! 進路に迷っている方! ぜひお気軽にOECのオープンキャンパスにご参加ください♪ 次回は9月28日㈯に開催されます。ご予約はコチラから! お友達・保護者と一緒に参加される方も多いですが、一人で参加されても先輩がフォローするので安心してくださいね! 皆さんのご参加お待ちしています٩( ”ω” )و

オープンキャンパス

2019年8月28日

9月7日オープンキャンパス予約受付中!

今週は天気がずっと不安定ですね。 一部大雨の地域もあるようで、大きな被害とならないことを祈るばかりです。 学生の皆さんの中には、もう夏休みも終わって二学期が開始している方も少なくないのでは? すぐに日常サイクルを取り戻すことは難しいでしょうが、気分転換などを挟みつつ、あまり気を張りすぎないように過ごしましょうね。   さて、とはいえ二学期にはいれば高3生は勿論、高2生の方も進路選択を真剣に考える時期に入ります。 大学と専門学校でどちらが自分に向いているのかなど確かめるためにも、早いうちから色んな学校の説明会に参加し、情報収集をすることをオススメしますよ。 次回のオープンキャンパスは9月7日(土)開催。ご予約はコチラから! オープンキャンパスでは先輩と一緒にモノづくり体験を行ったり、デザインやパソコンの中身についてを学んだりできますよ。 先輩や先生がサポートするので、初心者でも楽しく体験実習をしながら当校について学べます。 大阪電子の学生には文系出身も多く、これまで電子や電気の分野に触れたことのなかった学生でも2年間でしっかり資格取得~就職をしているので安心してくださいね٩( ''ω'' )و     前回のオープンキャンパスをご紹介します。   オープンキャンパスでは、全体説明で入試制度や学費減額制度・学科説明等を聞いていただいた後、各学科・コースに分かれて施設見学・体験実習をしてもらっています。 就職課の前の掲示板には常に求人情報が掲示されています。 それを見ながら、各学科でどんな会社から就職がきているのか? 現在の世間での就職の状況はどのようになっているのかなどを体験実習前に説明しますよ。     ☆情報エンジニア科☆ 情報エンジニア科では、実際に授業で使用するパソコンを触っていただき、簡単なプログラムを入力してコードや言語について体験できるプログラミング体験 レーザーカッターやイラストレーターなどプロと同じ設備環境で、オリジナルアイテムの制作体験をするプロダクトデザイン体験ができるほか、 透明なパソコンでパソコンの内部について学んだり、実際に触ったりできるパソコンメンテ体験の中から、自分が特に興味のある分野の体験を行うことが出来ます。   情報エンジニア科は複数のコースの体験実習から選べるため、何度もオープンキャンパスに参加し、1度目と2度目で別コースの体験を選ぶ参加者が大半ですよ。 さらに続けてきてくれた学生には少し難易度をアップした実習にも挑戦してもらいます!     重ねて参加することで、自身のレベルアップにもつながりますよ٩( ”ω” )و 情報エンジニア科の学生が使用する実習教室は今年度大幅にリニューアルし、パソコンや設備を一新しました。 授業ではPythonなどのAI用のプログラミング言語なども学び、企業でこれから必要とされる知識を身に着けたエンジニアを目指します。   プロダクトデザインコースは『イラストを描いたりデザインを考えるのは好きだけどそれ専門で進むのは…』と考えている方や、『細かい作業が好きでフィギュアなどが好き』という方にもぜひ一度体験してほしいコースです。 将来はプロダクトデザイナーをはじめ、3Dプリンター技術管理者や企画開発系人材など、モノづくり全般の就職先に挑戦できますよ!     ☆電子工学科☆ 電子工学科では、はんだを使った電子工作を体験できます♪ モノづくりに興味がある方、はんだ付けなど手を使った作業や、ネットワークや通信技術関係に興味のある方はぜひご参加ください。 制作できるのは自分のスマホと繋いで使用できるスマホ用スピーカーもしくは緊急時にも安心なLEDライト。 自分で作ったものが家で実際に使えるので、達成感がありますよ!        また、大人気のAI講座では、AIとは?という初歩的な講座を体験することが出来ます。 1回目のオープンキャンパスでは制作体験・2回目のオープンキャンパスではAI講座を選ぶという参加もアリです! これからの時代に即したロボットコースは電子工学科でも人気のコースです。        ☆電気設備科☆ 皆さんのご家庭にあるコンセントの仕組みを学びながら、 配線実習の体験ができます♪ 難しそうですが、先生や先輩が教えてくれるので大丈夫! 電気設備科は卒業時に第二種電気工事士の資格が無試験で取得でき、毎年人気の学科です。 ツナギに工具を身に着けた現場さながらの先輩が、授業のことや自身の進路についてなどを話してくれます。自分が将来どうなるか、お手本になってくれますよ!   気になる学科はありましたか? 体験授業は繰り返し参加することで実習内容をステップアップできたり、実際に入学した時にも役立ちます。 また、どの学科・コースにしようか迷ってるという方も複数回参加することで、自分が本当にやりたいことはなになのか?を体感することができますよ。 オープンキャンパスの時間は13時半~16時です!(終了時間は目安です) 少しでも気になる学科がある方! 進路に迷っている方! ぜひお気軽にOECのオープンキャンパスにご参加ください♪ 次回は9月7日㈯に開催されます。ご予約はコチラから! お友達・保護者と一緒に参加される方も多いですが、一人で参加されても先輩がフォローするので安心してくださいね! 皆さんのご参加お待ちしています٩( ”ω” )و

オープンキャンパス

2019年8月9日

8月3日オープンキャンパス&プレ授業開催!8月24日予約受付中。

夏真っ盛りですね! 皆さん体調を崩したりしていませんか?暑い日が続くので、体調管理は万全に過ごしましょうね。   大阪電子専門学校は3週連続オープンキャンパスも無事に終え、多くの方にご来校頂きました。 しかし、大阪電子の夏はまだ終わってませんよ! 次回の参加もお待ちしています!٩( ''ω'' )و   次回のオープンキャンパスは8月24日(土)に開催します。ご予約はコチラから!   前回のオープンキャンパスをご紹介します。   オープンキャンパスでは、全体説明で入試制度や学費減額制度・学科説明等を聞いていただいた後、各学科・コースに分かれて施設見学・体験実習をしてもらっています。 就職課の前の掲示板には常に求人情報が掲示されています。 それを見ながら、各学科でどんな会社から就職がきているのか? 現在の世間での就職の状況はどのようになっているのかなどを体験実習前に説明しますよ。     ☆情報エンジニア科☆ 情報エンジニア科では、実際に授業で使用するパソコンを触っていただき、簡単なプログラムを入力してコードや言語について体験できるプログラミング体験 レーザーカッターやイラストレーターなどプロと同じ設備環境で、オリジナルアイテムの制作体験をするプロダクトデザイン体験ができるほか、 透明なパソコンでパソコンの内部について学んだり、実際に触ったりできるパソコンメンテ体験の中から、自分が特に興味のある分野の体験を行うことが出来ます。   情報エンジニア科は複数のコースの体験実習から選べるため、何度もオープンキャンパスに参加し、1度目と2度目で別コースの体験を選ぶ参加者が大半ですよ。 さらに続けてきてくれた学生には少し難易度をアップした実習にも挑戦してもらいます!   重ねて参加することで、自身のレベルアップにもつながりますよ٩( ''ω'' )و 情報エンジニア科の学生が使用する実習教室は今年度大幅にリニューアルし、パソコンや設備を一新しました。 授業ではPythonなどのAI用のプログラミング言語なども学び、企業でこれから必要とされる知識を身に着けたエンジニアを目指します。         ☆電子工学科☆ 電子工学科では、はんだを使った電子工作を体験できます♪ はんだ付け初心者も先輩が隣でサポートしてくれるので安心してください。 制作できるのは自分のスマホと繋いで使用できるスマホ用スピーカーもしくは緊急時にも安心なLEDライト。 どちらも制作物は持ち帰って実際に使用することができるので、どっちも作りたくなりますね。   また、大人気のAI講座では、AIとは?という初歩的な講座を体験することが出来ます。 1回目のオープンキャンパスでは制作体験・2回目のオープンキャンパスではAI講座を選ぶという参加もアリですよ! これからの時代に即したロボットコースは電子工学科でも人気のコースです。       ☆電気設備科☆ 皆さんのご家庭にあるコンセントの仕組みを学びながら、 配線実習の体験ができます♪ 難しそうですが、先生や先輩が教えてくれるので大丈夫! 電気設備科は卒業時に第二種電気工事士の資格が無試験で取得でき、毎年人気の学科です。 ツナギに工具を身に着けた現場さながらの先輩が、授業のことや自身の進路についてなどを話してくれます。自分が将来どうなるか、お手本になってくれますよ!     気になる学科はありましたか? 体験授業は繰り返し参加することで実習内容をステップアップできたり、実際に入学した時にも役立ちます。 また、どの学科・コースにしようか迷ってるという方も複数回参加することで、自分が本当にやりたいことはなになのか?を体感することができますよ。 オープンキャンパスの時間は13時半~16時です!(終了時間は目安です) 少しでも気になる学科がある方! 進路に迷っている方! ぜひお気軽にOECのオープンキャンパスにご参加ください♪ 次回は8月25日㈯に開催されます。ご予約はコチラから! お友達・保護者と一緒に参加される方も多いですが、一人で参加されても先輩がフォローするので安心してくださいね! 皆さんのご参加お待ちしています٩( ”ω” )و

オープンキャンパス

2019年8月9日

全校夏季休業の案内

大阪電子専門学校は下記の期間は全校夏季休業になります。 平成31年8月12日(日)~平成31年8月19日(月) 上記期間中にメール・お電話でお問い合わせや資料請求を頂いている方は、8月20日(火)から順次ご返答または資料のご送付をさせていただきます。 次回のオープンキャンパスは、8月24日(土)です。 オープンキャンパスの予約はこちら→予約

お知らせ