新着情報

新着情報

NEWS

お知らせ一覧 LIST DISPLAY

2018年2月5日

2月10日㈯特別オープンキャンパス予約受付中!

  2月10日(土)13:30~16:00(受付開始13:00~) プロダクトデザインコース 特別オープンキャンパスを開催します。 モノづくり・デザイン体験できますよ! プロダクトデザイナーの南 大成氏をお招きした特別講義も行いますので、 「どんな仕事なのか」「どんなことを学べるのか」など、具体的なことも 確認できます! デザインと機能性を兼ね備えたプロダクトデザイナーを育成するコースで 君もプロデザイナーを目指そう!

2018年1月12日

1月13日㈯オープンキャンパス予約受付中!

あけましておめでとうございます!(もう遅いですね(;'∀') もう鏡開きも終わりましたが、皆さんは今年お餅をいくつ食べましたか?? 担当はお雑煮の他、ミルク餅や餅いりパンケーキなどいろんな食べ方のアレンジを試しましたよ! 餅入りパンケーキはもっちもちのふわっふわに仕上がって年始から大満足でした( *´艸`)   さて、いつまでもお正月気分ではいられませんね。今週末はセンター試験もあり、ピリピリしている高3生も 多いのではないでしょうか。また、2年生、1年生もそんな先輩の姿を見て自分の将来を本気で考えているのでは? 進路を選択する際、最低いくつの学校のオープンキャンパスに参加するのがよいかご存知でしょうか。 その数は4校。まだ進路に悩んでいる高2生も、とりあえず気になる分野の学校のOCはチェックしておくのがいいですね。 ちなみに、当校の年始最初のオープンキャンパスは13日㈯ですよ! 1月13日㈯のオープンキャンパスの予約はこちら(オープンキャンパス参加申し込みページ)から☆ミ   昨年12月22日㈮にもオープンキャンパスがありました。 大阪電子専門学校のオープンキャンパスでは、様々な体験授業を通じて2年間、どのようなことを学ぶのか、進路や資格取得は どのように選んでいけばいいのかをご紹介しています。 では、先日のオープンキャンパスについてご紹介します(*´∀`)ノ オープンキャンパスでは、全体説明で入試制度や学費減額制度・学科説明等を聞いていただいた後、各学科・コースに分かれて 施設見学・体験実習をしてもらっています。 どんな体験実習があるのでしょうか???   ☆情報エンジニア科☆ 情報エンジニア科では、実際にパソコンを触っていただき、 パソコンメンテ体験やプログラミング体験などができます! 今年度から新コース『プロダクトデザインコース』の体験授業も開催ヾ(*´∀`*)ノ オープンキャンパス来校者に当校オリジナルハンドスピナーのプレゼントも行いました。 初心者でもオリジナルアイテムが作れちゃいますよ!!   グラフィックデザインコースでの、イラストレーターを使ったデータ作成体験や、 パソコンメンテコースで透明なパソコンを使ったパソコン講座を行います。 プログラミング体験では、簡単なミッションをこなしていくゲーム感覚でプログラミングの基礎を体験できるので 初心者でも楽しく勉強できますよ! 最初は難しいかな?と思っていた学生も、先輩に教えてもらいながらやってみると、途中からはサクサククリアできるように!!     ☆電子工学科☆ 電子工学科では、はんだを使った電子工作を体験できます♪ なんと!今年度から体験実習にスマホ用スピーカーが登場! 自分で作ったスピーカーを、自分のスマホとつないで音楽が楽しめてしまうのです!!!!!すごい!!!!! 分からないところがあっても、先生が教えてくれるから大丈夫! 作りながら、学校生活や授業の ことなどなんでも聞いてくださいね。 自分で作った作品は持ち帰れます。実用性があって便利なのでみんなに自慢できますよ。   AI講座体験の様子 AIとはなにか?という初歩的な内容の講座を行います。   ☆電気設備科☆ 皆さんのご家庭にあるコンセントの仕組みを学びながら、 配線実習の体験ができます♪ 難しそうですが、先生や先輩が教えてくれるので大丈夫! 電気設備科は卒業時に第二種電気工事士の資格が無試験で取得でき、毎年人気の学科です。 気になる学科はありましたか? 体験授業は繰り返し参加することでステップアップできたり、実際に入学した時にも役立ちます。 また、どの学科・コースにしようか迷ってるという方も複数回参加することで、 自分が本当にやりたいことはなになのか? を体感することができますよ。 オープンキャンパスの時間は13時半~15時半です!(終了時間は目安です) 少しでも気になる学科がある方! 進路に迷っている方! ぜひお気軽にOECのオープンキャンパスにご参加ください♪   1月13日のオープンキャンパスの予約はこちら(オープンキャンパス参加申し込みページ)から☆ミ   皆さんのお越しをお待ちしていますヽ(*´∀`)ノ

オープンキャンパス

2017年12月25日

冬期休業のお知らせ

大阪電子専門学校は下記の期間は全校冬期休業になります。 平成29年12月26日(火)~平成30年1月5日(金) なお、メールもしくはお電話でお問い合わせや資料請求を頂いている方は、1月6日(土)から順次ご返答または資料のご送付をさせていただきますので、よろしくお願いします。 次回のオープンキャンパスは、1月13日(土)です。

お知らせ

2017年12月25日

企画広報Kのプロダクトデザイン挑戦への道 ③

前回の企画広報Kのプロダクトデザイン挑戦への道 ②に引き続き、いよいよ最終回です!! ちょっと駆け足でいきますよ~~~     ①ではデザインをざっくり決定し、②ではいよいよ形にするためにデータ加工までを行いました。       いよいよ出力!!         の前にもうひと段階!!!!!!         正直あれでもうレーザーカッターで出力できると思ってました。 プロダクトデザインコース担当の先生に「はい、じゃあこれをコッチ(レーザーカッター用ソフト)で加工します」と言われ ちょっと絶望したりもしましたが、もりもり作業を続けていきますよ。   何せこの時点でもうクリスマスまであと10日くらいしかない!急がないと学生達へのお披露目に間に合わない!!! 学生たちの終業式後のクリスマスパーティで何としても飾りたい。見てもらってプロダクトデザインに興味を持ってもらいたい。         さて、作業を急ぎますよᕙ( ・ᗨ・ )ᕗ ムキッ   レーザーカッター用のソフトでデータを開くとこんな感じ。         この方眼になっている四角い部分が、実際のレーザーカッターの盤面と考えます。 実際に使用するアクリルのサイズなども考慮しながら調整していかないと失敗します。   どの位置に、どのサイズでカットするかはここで決定。   さらに、実際にレーザーカッターがどう動くかを指定していきます。 色が2色あるのがわかりますか? イラレなどでいう、レイヤー分けという作業がこれにあたります。   この力でこれだけを焼く、次にこの力でこれだけを焼く。 という指示をだしていっています。 ここは想像力を働かせ、どんな形にするかをイメージして指示しなければいけないのでちょっと難しいと感じる人もいるかも。 担当は慣れないソフトに四苦八苦! こんなにもレイヤーが恋しいと思った瞬間はありません……           なんとかかんとか形になって、いざ今度こそレーザーカッターへ!!           使用するアクリル板はホームセンターで購入。レーザーカッター本体に位置をあわせてセットします。           う   う     動いたぁああああああああ!!!!!!!       カットされていってます! 私がデザインした(デザインはフリー素材)雪の結晶が!キレイに!!!!!!!!   すごい!めっちゃすごい!!!!!!!!       感動して眺めていましたら、その後もセット、カット、セット、カット、とサクサクと先生がカットしていって くださいます。         結果。     めっちゃいっぱいできました♡               これをオーナメントにするため、テグスやビーズをつないでいきます。   これらのアイテムはラッカー以外はすべて百均で購入。ビーズやラメなどを使用し、いよいよ作業は大詰めです。         うむ。     うむ。       うむ。             で、きた……?           出来た!!!!!!!!!!!!!!!     完成した感動とテンションを!!!でしか表せない系担当ですが、ここに至るまで画像は撮っていないのですが 色々ありました……     ビーズを載せたらツブツブが気持ち悪く見えてしまったり、ラッカーが裏に滲んだりラメがむらむらになって気持ち悪くなったり テグスが絡んでどうしようもなくなってやり直したり落としたり割れたり落としたり……           然しできました。   こんなにもきれいに!!! 一つ目が出来ると調子に乗ってどんどん作って行っちゃいました。一つ一つビーズの配置に気を遣ったり、 どうにかまっすぐなるように工夫したりとここが一番時間がかかっています。   その甲斐あってこの出来です。どうでしょうか。   事務室の同僚には「売ってるやつみたい!」と大好評です。 たぶんお世辞。でも気にしない!       こちらのオーナメントは3Fプロダクトデザインコース実習室で展示しますので、オープンキャンパス参加者の皆さんには ぜひ見てもらいたいです。   そして、少しでも「ちょっとした好奇心でモノづくりってできるんだな」「物を作るって楽しそうだな」と思って頂ければ 私の苦労も報われます。     今回の制作体験で少しでもプロダクトデザインに興味を持った方は、ぜひオープンキャンパスへお越しください。 レーザーカッター以外にも3Dプリンターや切削機など、当校には関西でも指折りの機材が揃っているので、入学してから 何でも作れちゃう!!   ご予約はコチラから! お待ちしています°˖☆◝(⁰▿⁰)◜☆˖°  

プロダクトデザインコース

プロダクトデザイン体験

学校生活

2017年12月25日

企画広報Kのプロダクトデザイン挑戦への道 ②

前回から始まった新企画 企画広報Kのプロダクトデザイン挑戦への道 はご覧いただけましたか?   今日はクリスマス。 皆さんのもとにサンタはやってきましたか? 担当は今夜家族とケーキを食べる予定です(((o(*゚▽゚*)o))) 毎年今年こそは鳥の丸焼きを作ってみたいと思っているのですが、丸ごとの鶏肉を購入するのに勇気が必要で まだ実現に至っていません。ら、来年こそ……!   さて、企画広報Kのプロダクトデザイン挑戦の道第二弾です。 今回は2話更新で結果まで一気にお届けしますよ(*´ω`*)     前回、デザインの決定までを行いました。 こんなん作りたーい!     じゃあ作るか!となった時、必要なのはイラストレーター。 レーザーカッターで出力するためのデータは、イラストレーターで作成するんです。 ここでちょっと「あっムズカシソウ……!」と思っても大丈夫! 今回は雪の結晶のAI素材を配布しているサイトより素材をお借りし、 そのデータを加工して使用することにしました。 ※フリー利用する際は必ず規約を読み、自分の使用目的をクリアしているかを必ず確認しましょう。   DLした素材をAIで開いてみると、こんな感じ。   この状態でも出力は可能なのですが、今回はオーナメントにしなければいけないので、てっぺんにテグスを通す穴を追加します。 これ、画面上ではこれだけでOKに見えますが、追加した穴は必ずパスに変換し、元の画像と1つのパスになるように つなげなければいけませんので要注意。   担当はイラストレーターはチョトデキルですが、パスの一体化がなかなかうまくいかず何回かやり直す羽目に…… これまでなんとなくで独学で作業してきましたが、それでは何時まで経ってもレーザーカッターに行きつかないので 先生にヘルプしてなんとか作業完了です。     こちらのデータをレーザーカッターで出力できる拡張子で保存し、次はいよいよ出力開始です。       企画広報Kのプロダクトデザイン挑戦への道 ③へ続く!!!!  

プロダクトデザインコース

プロダクトデザイン体験

学校生活

2017年12月21日

学期末パーティ&ビンゴゲーム

昨日、12月20日は学期末パーティでした! OECでは毎学期ごとに終業式の後はみんなで簡単な立食パーティを開催しています。学科を超えて普段はあまり話さない人とも仲良くなるチャンス! 豪華(?)景品アリのビンゴゲームは大盛り上がりでしたよ✨ 今回は学生のリクエストで豚汁が登場!!こちらは電子1年の学生と職員で心を込めて作りました☺ 豚汁以外にも、おにぎりやお菓子、唐揚げなどのオードブルもあり、ボリュームたっぷりなんですよ! 皆思い思いの料理やお菓子を手に楽しくおしゃべりしていました。 担当はずっと豚汁を配布する係をしていたのですが、アツアツの豚汁は大人気で、皆たくさん食べてくれて安心しました。 味も美味しいと言ってもらえましたよ!電子1年の学生が一生懸命野菜を切ってくれたおかげです。     そして、宴も酣となったころ合いに始まるビンゴゲーム!! 番号が読み上げられた瞬間、場に緊張が走ります…… 一つずつ数字が読み上げられていきますが、なかなか出ません。       ビンゴ成功第一弾!! ビンゴの景品はお菓子です。冬休み中に食べてくださいね(*´ω`*)     一人目はなかなかでなかったものの、その後は続々とビンゴ成功者が出ました!!       景品はお菓子や文房具、香水やしいたけ栽培キット(!)まで様々。これも学生の有志でお買い物に行ってくれたものです。 中には「これ大丈夫なの?????」というものもありましたが、皆喜んでくれていましたよ。       冬休みの間しっかり休み、健康に気を付けて過ごしてくださいね。 新学期には元気な姿で当校しましょう!  

2017年12月18日

企画広報Kのプロダクトデザイン挑戦への道 ①

前回の企画広報課のやってみたシリーズ(アラフォー素人職員が初体験!?!?) はいかがだったでしょうか? 素人でも頑張ってやれないこともないこともない。知識がないとどうしようもないこともある。 知識は大切。専門学校で2年間学べばあんなことやこんなこともできちゃうんです。そんなことが学べたのではないでしょうか。   あれから数か月。 世はクリスマスムード一色。 当校も例にもれずクリスマスデコレーションを行っております。     しかし、ロビーを様々デコレーションしているのですが、何かパッとしない。 もっとキラキラ°˖✧◝(⁰▿⁰)◜✧˖°させた方がいいんじゃない? 当校のオリジナルのものを飾ってみたりしたらいいんじゃない?       よし、作ろう。       オリジナルオーナメントを作ってキラキラ飾りつけをしたら学校もキレイになるし、 プロダクトデザインコースって何をやるの?っていうコース紹介にもなるし、まさに     一石二鳥     次年度4月からリニューアル開講するプロダクトデザインコース。 現在、各種機械たちはオープンキャンパスでしか登場の機会がなく、ちょっともったいない。 使おう。作ろう。   そんなわけで、今回のシリーズは決まりました。   企画広報担当Kの 初心者がそれっぽくオシャレに作るレーザーカッターオーナメントづくり 挑戦の道!!   果たして理想通りのオーナメントが作れるのか。   担当は恐ろしく手先が不器用なのだけれど何とかなるものなのか。   そういえば高校の美術は五段階評価で5だったけど今や担当の絵心はゼロだけれども何とかなるものなのか。 今後乞うご期待ください。         まずはイメージを図にしていきます。   こんな感じ       ※美術5だったといったな。すまない。あれは十年近く前の話だ。   大体のイメージとしては適当ではないでしょうか。ちなみにピアスもいいなと思いましたがオーナメントを作るという趣旨から外れますので却下です。   さて、こんな感じでなんかいい感じのやつを作っていきますよー( ・ㅂ・)و ̑̑        というわけで続きは次回!!

プロダクトデザインコース

プロダクトデザイン体験

学校生活

2017年12月1日

11月25日オープンキャンパス開催&12月16日オープンキャンパス予約受付中!

さて、もう今週末は12月!今年もあと少しとなりましたが、今年の目標は果たせましたか? 今年中に進路を決めよう、と思っていたけど面倒くさくてオープンキャンパス全然行けてないなぁ……なんて高1、高2生もいるのでは? 当校のオープンキャンパスも年内残り2回となりました。 進路決定はまだ先だから、などと思っているとあっという間に過ぎてしまうかも!?学校や先生の雰囲気、先輩の様子などを見るためにもぜひオープンキャンパスに参加しましょう。   12月16日のオープンキャンパスの予約はこちら(オープンキャンパス参加申し込みページ)から☆ミ   先日11月25日㈯にもオープンキャンパスがありました。 大阪電子専門学校のオープンキャンパスでは、様々な体験授業を通じて2年間、どのようなことを学ぶのか、進路や資格取得は どのように選んでいけばいいのかをご紹介しています。 では、先日のオープンキャンパスについてご紹介します(*´∀`)ノ オープンキャンパスでは、全体説明で入試制度や学費減額制度・学科説明等を聞いていただいた後、各学科・コースに分かれて 施設見学・体験実習をしてもらっています。 どんな体験実習があるのでしょうか???   ☆情報エンジニア科☆ 情報エンジニア科では、実際にパソコンを触っていただき、 パソコンメンテ体験やプログラミング体験などができます! 今年度から新コース『プロダクトデザインコース』の体験授業も開催ヾ(*´∀`*)ノ   初心者でもオリジナル独楽などが作れちゃいますよ!!   グラフィックデザインコースでの、イラストレーターを使ったデータ作成体験や、 パソコンメンテコースで透明なパソコンを使ったパソコン講座を行います。 プログラミング体験では、簡単なミッションをこなしていくゲーム感覚でプログラミングの基礎を体験できるので 初心者でも楽しく勉強できますよ! 最初は難しいかな?と思っていた学生も、先輩に教えてもらいながらやってみると、途中からはサクサククリアできるように!!     ☆電子工学科☆ 電子工学科では、はんだを使った電子工作を体験できます♪ なんと!今年度から体験実習にスマホ用スピーカーが登場! 自分で作ったスピーカーを、自分のスマホとつないで音楽が楽しめてしまうのです!!!!!すごい!!!!! 分からないところがあっても、先生が教えてくれるから大丈夫! 作りながら、学校生活や授業の ことなどなんでも聞いてくださいね。 自分で作った作品は持ち帰れます。実用性があって便利なのでみんなに自慢できますよ。   AI講座体験の様子 AIとはなにか?という初歩的な内容の講座を行います。   ☆電気設備科☆ 皆さんのご家庭にあるコンセントの仕組みを学びながら、 配線実習の体験ができます♪ 難しそうですが、先生や先輩が教えてくれるので大丈夫! 電気設備科は卒業時に第二種電気工事士の資格が無試験で取得でき、毎年人気の学科です。 気になる学科はありましたか? 体験授業は繰り返し参加することでステップアップできたり、実際に入学した時にも役立ちます。 また、どの学科・コースにしようか迷ってるという方も複数回参加することで、 自分が本当にやりたいことはなになのか? を体感することができますよ。 オープンキャンパスの時間は13時半~15時半です!(終了時間は目安です) 少しでも気になる学科がある方! 進路に迷っている方! ぜひお気軽にOECのオープンキャンパスにご参加ください♪   12月16日のオープンキャンパスの予約はこちら(オープンキャンパス参加申し込みページ)から☆ミ   皆さんのお越しをお待ちしていますヽ(*´∀`)ノ

オープンキャンパス

2017年11月16日

11月11日オープンキャンパス開催&11月25日オープンキャンパス予約受付中!

今週末は真冬の気温! 寒さに学生の服装も分厚いコートに変わってきました。もうすぐ試験も近いので風邪には注意しましょう! さて、今回も当校の授業の様子をちょっとだけ紹介! 電子工学科ロボットコース実習の様子です。皆基盤に向かって一生懸命勉強してますね!!   今年のオープンキャンパスも残すところあと3回となりました。 学校選びを資料請求だけで終わらせている人はいませんか?資料を読み込むのも大事ですが、学校や先輩、先生の雰囲気が合っているかどうかを みるためにも、一度はオープンキャンパスに参加しましょう! 11月25日のオープンキャンパスの予約はこちら(オープンキャンパス参加申し込みページ)から☆ミ   先日11月11日㈯にもオープンキャンパスがありました。 大阪電子専門学校のオープンキャンパスでは、様々な体験授業を通じて2年間、どのようなことを学ぶのか、進路や資格取得は どのように選んでいけばいいのかをご紹介しています。 では、先日のオープンキャンパスについてご紹介します(*´∀`)ノ オープンキャンパスでは、全体説明で入試制度や学費減額制度・学科説明等を聞いていただいた後、各学科・コースに分かれて 施設見学・体験実習をしてもらっています。 どんな体験実習があるのでしょうか???   ☆情報エンジニア科☆ 情報エンジニア科では、実際にパソコンを触っていただき、 パソコンメンテ体験やプログラミング体験などができます! 今年度から新コース『プロダクトデザインコース』の体験授業も開催ヾ(*´∀`*)ノ   初心者でもオリジナル独楽などが作れちゃいますよ!!   グラフィックデザインコースでの、イラストレーターを使ったデータ作成体験や、 パソコンメンテコースで透明なパソコンを使ったパソコン講座を行います。 プログラミング体験では、簡単なミッションをこなしていくゲーム感覚でプログラミングの基礎を体験できるので 初心者でも楽しく勉強できますよ! 最初は難しいかな?と思っていた学生も、先輩に教えてもらいながらやってみると、途中からはサクサククリアできるように!!     ☆電子工学科☆ 電子工学科では、はんだを使った電子工作を体験できます♪ なんと!今年度から体験実習にスマホ用スピーカーが登場! 自分で作ったスピーカーを、自分のスマホとつないで音楽が楽しめてしまうのです!!!!!すごい!!!!! 分からないところがあっても、先生が教えてくれるから大丈夫! 作りながら、学校生活や授業の ことなどなんでも聞いてくださいね。 自分で作った作品は持ち帰れます。実用性があって便利なのでみんなに自慢できますよ。   AI講座体験の様子 AIとはなにか?という初歩的な内容の講座を行います。   ☆電気設備科☆ 皆さんのご家庭にあるコンセントの仕組みを学びながら、 配線実習の体験ができます♪ 難しそうですが、先生や先輩が教えてくれるので大丈夫! 電気設備科は卒業時に第二種電気工事士の資格が無試験で取得でき、毎年人気の学科です。 気になる学科はありましたか? 体験授業は繰り返し参加することでステップアップできたり、実際に入学した時にも役立ちます。 また、どの学科・コースにしようか迷ってるという方も複数回参加することで、 自分が本当にやりたいことはなになのか? を体感することができますよ。 オープンキャンパスの時間は13時半~15時半です!(終了時間は目安です) 少しでも気になる学科がある方! 進路に迷っている方! ぜひお気軽にOECのオープンキャンパスにご参加ください♪   11月25日のオープンキャンパスの予約はこちら(オープンキャンパス参加申し込みページ)から☆ミ   皆さんのお越しをお待ちしていますヽ(*´∀`)ノ

オープンキャンパス